双極性障害でも、いいよね

  • カブ
  • カメラ
  • なんでも
  • このブログについて
  • 1駅あるく
  • Make:
  • ホームページ

Tokoname

いつの時代だ?

2017-04-02 by kozuland

スマホからファックスって送れましたっけ

地域政党の活動報告がポストに入ってました。最大会派と称するだけあって、内容はさしあたりのないことばかり。保守だけど、右まで行かないっていうのはよくわかる。


1番最後の奥付。メールアドレスの記述がありません。若い人の要望って、どうやって聞くんだろう?

メールアドレス載せないと。スパムが怖いと言うならば、お問い合わせフォームを作って、そこへのリンクを書けばいいじゃん。

後期高齢者でもスマホを使いこなす時代、これで良いのでしょうか。スマホが当たり前となった若い世代に対して、政治の窓を閉ざしていないのだろうか、少し不安がよぎります。

カテゴリー: なんでも タグ: Tokoname, 地方自治, 政治, 日本語, 議会
1 2 3 4 5 … 7 8 9 10 11 次へ »

このサイトについて

タイトル通り双極性障害の人がこのブログを運営しています。内容ですが

  • フィルムカメラの修理と使い方
  • 99年式スーパーカブ70カスタムのメンテナンス
  • お散歩の記録
  • 双極性障害が故に行っているライフハック
  • マイコン(Arduino、Raspberry Pi)を使った工作

そんなことを徒然と書いています。以前Medium使っていたときの記事も含まれています。

Copyright © 2018 双極性障害でも、いいよね.

Family WordPress Theme by themehall.com